人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Division R -車とギターと漫画・アニメ-
by にっしー
最新のトラックバック
プロフィール
名前:にっしー
性別:男
年齢:ガンダム世代
所在:愛知県
twitter:@nissii_cvt


このブログと連動したHPです。こちらも覗いてやってください


■ ブログリンク
La vie avec 308
フィアット500S in 琉三ガレージ
TAKE@GTX
ド素人なベーシストの日常
辻の善徳本店
中年から始めるエレキギター
NEKO no ME no blog
カテゴリ
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
いい加減決断の時では?(東アジア選手権対韓国戦)
ということで、冬のオリンピックの年はサッカーのワールドカップイヤーでもあります。

日本代表東アジア選手権の結果は先日の日韓戦だけでなく全てにおいて燦々たるものでした。いくらシーズンオフだからって、欧州組みが居ないからって、それは試合内容として
「頑張ったけど最後はちょっとバテちゃったね」とか
「せっかくリードしたのに最後の最後守りきれなかったね」とか
「チャンスも沢山あったけど、ちょっとだけ精度を欠いたね、でも面白かったよ」とか
そういう展開の時に許される言い訳であって、戦術そのものが機能していない理由にはならない。そういう事を言う奴に限ってシーズン中ならシーズン中で、リーグ戦の疲労が・・とか言うでしょ。だいたい、他の国ではシーズンオフであるはずのW杯本番でこれまで散々コテンパンにやられているのだし。

これまで、岡田JAPANの様子を生暖かく見守ってきましたが、彼のやりたいサッカーに選手を駒として当てはめるやり方は、どうもダメみたいです。まだやりたいサッカーにワクワク感があればマシなのですが、やりたいサッカーが元来つまらなくてその上結果も出ないのだから目も当てられない・・というか見る気もしない。日本最高の選手を集めて、その選手達の組み合わせにおいていかに長所を引き出すかという視点があまりにも欠けている。

トルシエも「やりたいサッカーに駒を配置」派と見られていましたが、今思えば選手の潜在能力を引き出すための方法論だったと理解できます。オフトもしかり。それは言い換えると、選手たちが自分の能力をどうすれば引き出せるか、自身で理解できていない事を如実に表しているのですが・・。オシムはその点で、自分達の能力を自ら覚醒させるやり方を取っていた所が抜群だったのだと思います。

さて、本気で南アW杯を考えた時、どうしたものですかね。参考までに以下、これまで岡田JAPANに対して書いてきたことを改めて拾い出してみました(某サイト掲載文含)。

2008.1.26
岡田監督に代わってからの初戦、0-0。なんだか良く分からない試合だった。少なくとも巷で揶揄されていたような「甲府のサッカー」じゃなかったと思うよ。甲府のサッカーはもっと面白いって(笑)
@対チリ戦

2008.2.7
やっぱり今回もうやむやしたままの印象。もしかして、本当にこの「うやむや」が特徴?接近は多少してるけど展開はしてないような。接近→(展開できないまま)→連続って・・・あ、まさか、かつて一世を風靡した「ワーワーサッカー」を目指してるのか?
@W杯予選対タイ戦

2008.3.27
なんか雑なサッカーだったなあ。「日本」の実力はあんなものじゃないと思う。
「岡田JAPAN」の実力はあんなものなのかもしれないけど。

@W杯予選対バーレーン戦

2008.9.7
交代カードではちょっと油断があったんじゃないかな。松井を下げて中村(憲)を入れたのも、FWに佐藤を入れたのも、自分の目には「テストモード」に映りました。そして案の定2点喰らってテストどころじゃない展開に。策士策に溺れるとはまさにこの事でしょう。
@W杯最終予選対バーレーン戦

2009.2.11
欧州レベルに近いとは言っても所詮はサッカー後進国(もちろん日本もですが)であるオーストラリアに対し、ホームで勝ちきれないのでは、W杯本番に進んでも本物の強豪相手に対して勝つどころかかなり苦しい戦いを強いられるに違いないわけで
@W杯最終予選対豪州戦

2009.5.27
そして、山田直輝のデビュー!いやあ、これまた素晴らしい。W杯予選で使われるかどうかは分かりません(きっと保守的な岡田は先発起用はしないでしょう)が、チャンスがあればがっちり掴んで欲しいですね。そろそろ日本も本気で世界上位を目指すなら、十代のスターが現れる事も一つの条件だと思います
@キリンカップ対チリ戦

2009.6.7
中村俊、遠藤、松井らへの期待や中村憲、岡崎、長友らの活躍がちやほやされていますが、このチームのKEYは大久保だと思います。
@W杯最終予選(出場決定)

さてさて、2年半の間に、明確な戦術の実践、交代を含めた選手起用、その他もろもろ何か進歩はあったでしょうか?これだけの経緯を経ても本番に向けて見えてくるものが何も無い。普通なら更迭でしょ。

今から監督を変えても好転する保証は無いし、サッカー協会を改革するために川渕が居なくなるのを待っている犬養さんからすれば今ここで自らの責任を負ってまで行動を起こすリスクを取りたく無いのも分からないでもないですが・・・

このままジリ貧の本大会は見たくないなあ。僅かな望みでも一発逆転を狙おうよ。ここで成功すればそれこそ現路線を決めた川渕もろとも葬れるんじゃないの?犬養さん、本来そういう性格じゃなかったっけ。

この際、ネルシーニョとかピクシーとかそんな贅沢は言いません!
ある程度常識的な客観視眼を持ってさえいれば誰でも岡田よりはマシですよ。
大木さんの昇格でも良いし、確か関塚さんも空いてなかったっけか?

by nissii_z27ag | 2010-02-16 21:34 | 日常その他
<< ML鈴鹿に行って来た 冬季五輪表裏 >>